各“ユニットの特徴”

プロデュースではユニットごとに特徴があります。
それぞれの特徴に応じて、レッスンやオーディションでプロデュースカードを使用していきましょう♪

イルミネーションスターズ

イルミネーションスターズはプロデュースカードのPPを減らしてアピールを連発するのが特徴です。

アンティーカ

アンティーカはプロデュースカードの効果でメンタルを減らし、ピンチ状態にすることで高火力のアピールができることが特徴です。

放課後クライマックスガールズ

放課後クライマックスガールズは手札を増やしながら、VoDaViの系統を手札に揃えることで高火力のアピールができることが特徴です。

アルストロメリア

アルストロメリアはプロデュースカードの効果でメンタルを回復し、セーフ状態にすることで高火力のアピールができることが特徴です。

ストレイライト

ストレイライトはVoDaViの系統カウンターを溜めて、プロデュースカードの効果で溜めたカウンターを開放することで高火力のアピールができることが特徴です。

ノクチル

ノクチルは回避に成功することで高火力のアピールができることが特徴です。

シーズ

SHHisは七草にちかと緋田美琴のフェーズの切り替えをおこない、プロデュースカードの効果を変えながら行動するトリッキーな動きが特徴です。

コメティック

コメティックは手札のプロデュースカードを除外してアピールしたり、除外したカードの数に応じて高火力のアピールができたりすることが特徴です。